センリョウの実がつかない!?
お庭にセンリョウを植えてあるのですが、実がなる所とならない所があります。なぜですか?と質問頂きました。
状況を見てみると、センリョウが2か所に植えてあり、1mも離れていません。
がしかし!実のなっている所となっていない所が確かにありました。同じ庭で違いがありました。下記写真の通り。
【センリョウの性質と特徴】
半日陰の少し湿った水はけのよい場所を好みます。寒さには弱いので寒風があたらないようにする。
花期:6~7月 果期:11月~12月
【状況】 同じ庭で、灯篭をはさんで北側(半日陰)実のなっている方と南側(日なた)実のなっていない方でした。
【結論】 今回は、実のならない原因は日当たりの良い場所に植えてあるからと思われます。
光が強い場所、日照時間が長い所だと結実しないことが多く結実しても実が落ちてしまいます。
また、原因は総合的に判断も必要です。いろいろな可能性も考えておきましょう。
楽しみながら、よく植物と周りの状況を確認してみて下さい。
○剪定方法(古い枝を根元から切る・間引く程度) ○日当たりわるすぎないか ○場所が乾燥しすぎないよう注意
○風通し悪くないか ○病害虫による影響 ○鳥に食べられる 等
植物や植えてあるお庭にも個性があります。 それぞれ植物の性質・特徴に合わせ、調整してみて下さい。
それでは、お庭を楽しみましょう!!!