庭の事あれこれ

小さな家庭菜園の記録 庭の事あれこれ

暑さ対策 日よけ西日対策でグリーンカーテンを育てた結果報告 収穫あり

ゴールデンウィーク頃から育て始めた、グリーンカーテンが 大きくなったので、写真を載せておきます。 無農薬・無化学肥料で育てました。 植え込みは、地植えやプランターなどいろいろなパターンがあると思います ...

【らくにわ】YouTubeチャンネル 庭の事あれこれ

【動画】 シマトネリコ葉っぱが無くなる? 毛虫でした

庭にシマトネリコ1m位の鉢植えがあります。 昨年購入したんですが、成長せず・・・ と言うのも、昨年、なぜか葉っぱが無くなる現象がありました。 その為、木の生長は、ほとんどせず、 なんとか枯れずに 頑張 ...

no image

庭の事あれこれ

草刈り草取りは無理せずに近くの業者に頼むのもあり!

この夏も凄く暑くなり猛暑となっています。 そんな中、所有地の草がボーボー と言うことはありませんか? 自分でボチボチと草刈りや草取りを するのも良いと思います。 個人的には、はやしっぱなしでも 別にか ...

【らくにわ】YouTubeチャンネル 庭の事あれこれ

こでまり スッキリします! 剪定方法動画

こでまり(小手毬) 小さい白い花が丸くまとまって咲き まるでちいさい手鞠(てまり)のよう。 それがいくつもあり、なんだか楽しげ! 春に花をさかせる。 花言葉:「優雅」 「上品」 「友情」 駐車場の横に ...

庭の事あれこれ

シマトネリコ葉が少ない原因は?毛虫だった!

家に高さ1m位のシマトネリコの鉢植えがあります。 昨年、ホームセンターで買ってきて、 鉢植えで管理していました。 ある程度、茂ってくれることを期待していましたが、ぜんぜん茂りませんでした なぜか、葉っ ...

小さな家庭菜園の記録 庭の事あれこれ

花と実の3種類で楽しい!西日に強い植物でグリーンカーテンを作る方法

今年の夏も暑くなりそうなので、早めに対策をします。 最近よく、猛暑、電力不足などと言っています!? ただエアコンを付けるだけでは面白くありませんし、 エコじゃない・・・ まあ、エアコンもうまく使いなが ...

庭の事あれこれ

庭をプチリフォーム 簡単に2時間以内と決めて!

6月、お庭に草がよく生える季節になりました。 虫たちの動きも徐々に活発になってきてお庭が、勢いを出してきた感じがします。 さて、本日、午前中に時間を2時間ほど作り、 お庭の一角を【プチリフォーム】する ...

庭の事あれこれ

紅葉する庭木 庭師がおすすめ3選してみたら・・・定番だった(*´з`)

皆様の庭にどんな庭木がありますでしょうか? 庭と言っても、広さや形、日当たりや、風通し、庭の周りの状況など、様々ですよね! いろいろな木がある庭もあれば、木が全くないという庭もあるでしょう。 今回は、 ...

庭の事あれこれ

ダンボールでマルチング方法 1年後状況確認してみた!

ブログランキングに参加しています。 差し支えなければ下記バナーポチ!で 応援お願い致します。 一年前に雑草対策としてダンボールマルチを使ってナチュラルガーデン作りに参加してから約1年経ちました。 月日 ...

庭の事あれこれ

家の庭 草ボーボー 草取りのコツとポイント!方法もご紹介

9月に入り、朝夕が少しずつ涼しくなってきました。 連休(シルバーウィーク)に自宅の裏庭の草取りを実施! その様子をコツやポイントを交えてご案内します。 私の草取りのモットーは決して無理をせず、簡単に楽 ...

© 2023 らくにわ Powered by AFFINGER5