-
-
【造園技能士検定】3級2級1級の講習会で学習しました!
本日、造園技能士検定前の講習会に出席してきました。 造園技能検定とは 技能検定は国(厚生労働省)が職業能力開発促進法に基づき実施しているもので 働く人々の技能を一定の基準により検定、それを国が証明する ...
-
-
花や実 紅葉が楽しめる!【おすすめ庭木 低木 8選】
どうもヨハクです。 皆さんいかがお過ごしでしょうか。 今まで、おすすめの庭木をご紹介してきましたが、 まとめてみました(^^♪ぜひご覧ください。 今回はオススメ庭木 低木8選をご案内します。 お庭の中 ...
-
-
気軽に楽しくのススメ お庭の手入れ・庭木の剪定をしてみませんか!
今ある お庭の手入れ・庭木の剪定をしてみませんか! 皆様のお宅にある、お庭の手入れ、庭木の剪定されますか? 今日は庭木の剪定・お手入れを楽しんで、してみませんか! と言うご提案です。 お庭のお手入れを ...
-
-
なんと! 【一両から億両まである】 縁起の良い木
昔から縁起の良い木はいろいろあります。 その中でのセンリョウ(千両)・マンリョウ(万両)など昔のお金の名前が付いているものがあり、現在もお庭によく植えてあります。 これらの木は、縁起の良い木として現在 ...
-
-
え~! ヒイラギモチにカイガラムシが発生!! 対策剪定 動画
ヒイラギモチ 変わった形の葉っぱトゲトゲと濃ゆい緑色、赤い実が特徴のヒイラギモチ。 剪定目的:今回は、玄関前のアプローチに干渉してきたので、小さく剪定。 また、カイガラムシが発生した為、対策として、枝 ...
-
-
シャリンバイ 小さくします。剪定方法動画
シャリンバイ(車輪梅) 名前の由来:花が梅に似ていて、葉が車輪のように集まることからきている。 ん~確かに、花、葉っぱの付き方を見てみるとわかる気がします。 花言葉:「純真」 「愛の告白」 「そよ風の ...
-
-
ツツジ刈込み剪定 動画で簡単に!
庭に、ツツジの低い生垣があり、ふわっと大きくなってきました。 今年も綺麗に花を咲かせてくれ、十分楽しませてくれました。 花が終わったので、大きさを小さくする為、刈込み剪定。 様子をユーチューブ動画でご ...
-
-
刈払機安全衛生教育 講習会を受けてきました。
先日、会社の安全作業向上を目的に講習会を受講しました。 こんな感じのテキスト(内容わかりやすくまとめてあります) 刈払機作業従事者安全衛生教育 講習会 林業・木材製造業労働災害防止協会 主催 日程:一 ...
-
-
椿 剪定方法 動画 簡単にササっと!
庭にある椿、剪定しました。 今年も椿が綺麗に咲いてくれました(*´▽`*) 4月も下旬。日中の気温が20度位と温かく、とくには暑い位となってまいりました。 この度の椿、スペースがあまりない所に植えてあ ...
-
-
チェーンソー講習受講 安全作業 使い方 目立て などなど
先日、チェーンソーの講習を受講してきました。 名称 伐木等の業務に係る特別教育 林業・木材製造業労働災害防止組合 日程 3日間 科目 学科教育及び実技教育 一日目:学科 伐木等作業に関する知識 ...