- HOME >
- らくにわ
らくにわ

主夫兼業ブロガー【経歴】医療営業職▶庭師(造園技能士)▶現在「お庭が少し楽しくなるシンプルで楽しい情報」を発信中!|45歳2児パパ 4人家族|今!この瞬間に感謝してシンプルに楽しくがモットー
お庭の情報を通して・シニアの暮らしのお困りごとを解決!
2022/7/2 シマトネリコ毛虫しまけんもん, シマトネリコ葉が少ない, シマトネリコ葉っぱ, シマトネリコ鉢植え
家に高さ1m位のシマトネリコの鉢植えがあります。 昨年、ホームセンターで買ってきて、 鉢植えで管理していました。 ある程度、茂ってくれることを期待していましたが、ぜんぜん茂りませんでした なぜか、葉っ ...
2022/9/5 グリーンカーテンキュウリ, グリーンカーテンゴーヤ, グリーンカーテン朝顔, グリーンカーテン材料, 西日対策グリーンカーテン
今年の夏も暑くなりそうなので、早めに対策をします。 最近よく、猛暑、電力不足などと言っています!? ただエアコンを付けるだけでは面白くありませんし、 エコじゃない・・・ まあ、エアコンもうまく使いなが ...
2022/8/31 ミニトマト家庭菜園簡単, ミニトマト無農薬, 家庭菜園ミニトマト簡単, 家庭菜園ミニトマト育てる方法
庭の小さい家庭菜園で無農薬の野菜作りをしています。 今回は、ミニトマトを作ります。 ミニトマトは夏野菜の定番で食べやすく、人気があるのではないでしょうか。 私もよく食べ、好きな野菜の一つです。 なるべ ...
自宅のお庭やベランダを活用して、 野菜を育ててみませんか? 庭を活用して家庭菜園をした所、 楽しく良い事が沢山ありましたので、 ご紹介しますご紹介します。 私が家庭菜園を始めたきっかけは、自分が体調を ...
2022/6/22 ガーデンネームプレート, プランターネームプレート, 園芸ネームプレート, 家庭菜園ネームプレート, 木製ネームプレート
自宅の小さな庭を活用して家庭菜園を楽しんでいます。 家族で楽しみながら野菜を育てているので、 みんなが、野菜の名前をぱっと見てわかるように、ネームプレートを付けようと思います。 いろいろな、ネームプレ ...
2022/6/22 あじさい月照寺, 山陰あじさい寺, 島根県松江市月照寺あじさい, 松江市あじさい
6月の中旬、久しぶりに、島根県松江市まで行ってきました。 目的地は、月照寺、あじさいの時期ですので、行ってみたかった、こちらに。 JR松江駅より車で10分くらいの所にあります。 バスで20~30分くら ...
2022/6/16 伏見甘長無農薬, 家庭菜園甘唐辛子, 家庭菜園甘唐辛子育てる方法, 甘唐辛子無農薬
家にある小さな家庭菜園で野菜を無農薬で育てています。 今回は、甘唐辛子。 甘唐辛子は食べて美味しく、個人的に好きな野菜。 それでは早速、苗売り場へGo! 【 苗選び 】 5月上旬に苗をえらびました。 ...
2022/6/16 なす無農薬, 家庭菜園なす育てる方法, 家庭菜園ナス育て方
家にある小さな家庭菜園で野菜を無農薬で育てています。 今回育てる野菜は、ナスです。 ナスと言えば、夏野菜のド定番! 食卓でも、主役級になれる人気野菜です。 そんなナスを家庭菜園で育ててみます。 うち ...
2022/6/21 ししとう無農薬, ししとう花, 家庭菜園ししとう育て方, 家庭菜園シシトウ育てる方法
家にある小さな家庭菜園で、シシトウを育てます。 うちの家庭菜園のモットーは、気軽に楽しく無農薬で育てるです。 虫が来ようが、草が生えようがあまり、気にしません。 わりとゆる~くやっています。 【 苗の ...
2022/6/11 バジル簡単育て方, 家庭菜園バジル, 家庭菜園バジル育て方, 無農薬バジル
小さな家庭菜園でバジルを育ててみました。 その様子をご紹介します。 私の家庭菜園のモットーは楽しく、無農薬・無化学肥料です! あまり細かいことは気にしません。 早速、苗売り場で、二株購入。 苗の時点 ...
© 2023 らくにわ Powered by AFFINGER5